前回は、リスナーの方からいただいた「姉妹関係の悩み」についてお話ししましたが、今回は「家族のつながりと役割」についてさらに掘り下げていきます。
姉妹や兄弟との関係が、成長とともに変化するのはなぜなのか。
家族の中で無意識に担っている役割が、自分自身の生き方にどう影響しているのか。
そこには、家系システムという見えない力が深く関係しているのかもしれません。
また、今回は不登校の子どもを持つお母さんからのご相談にもお答えします。
子どもが学校に行かなくなったとき、親としてどう向き合えばいいのか。
実は、子どもの行動には、家族全体に影響を与える大きな意味が隠されていることがあります。
お母さん自身の価値観や、家族の歴史の中で受け継がれてきたものが、どのように子どもに影響しているのかを紐解きながら、新たな視点をお届けします。
もし「私も同じことで悩んでいるかも」と思った方は、ぜひ公式LINEにご登録ください。
番組では話しきれなかった深い部分や、個別でのご相談のご案内もしています。
◾️公式LINE: https://lin.ee/JXGDw3f
Podcast: Play in new window | Download